2011年04月18日
生音=ライブが一番
先日土曜日は、かわさき楽大師のおまつりの横浜銀蝿チャリティーライブに。
野外にたくさんの人。
この時期野外ライブはほぼ自粛である中でのライブであったが本当に生音に飢えてる昨今、翔さんの皆に元気を与える歌声、MC、バンドの音に何か俺も元気が出た。
義援金の募金箱を持ってたくさんの方が募金していた。
先日、ラジオで「冷やし中華はじめました」のAMEMIYA君が「自粛ムードを自粛しよう!」とギター一本で叫んでいた。
一人の小金持ちよりたくさんの小銭。
人が集まれば100人力。
経済の中枢である関東から東北の酒を飲み食材を使い復興に協力するのも義援であると思う。
ライブもやるからには半端な気持ちじゃいけない。
ミュージシャン魂。
復興に生音はかかせない。
ステージ横の音響さんのところでスタッフの皆さんと観ながらつくづくそう感じた日であった。
楽屋写真は、リーダー嵐さんとドラムのアツシ氏。
おつかれさまでした!
投稿者 kouichi : 2011年04月18日 22:24
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://kouichinouta.jp/x/mt/mt-tb.cgi/1280
コメント
コメントしてください
